広島県 早朝の鳩と原爆ドーム どうもみなさんこんにちは。関東地方は、9月にはいって暑さが大分収まってきました。空も秋の空に、風も秋の風に変わったなと感じております。空気もカラっとして過ごしやすいです。虫の鳴く音もすごく耳に届くようになりました。また暑さが戻ってくるかもし... 2024.09.08 広島県
群馬県 渋峠(志賀高原)からの朝日 どうもこんにちは。9月になりました。台風が近くに来ていることも影響していたんでしょうか?、今週は降ったり晴れたりということが、より頻繁にみられました。おかげで、何年かぶりに虹にお目にかかることができました。半円の完全体の虹だったのですが、そ... 2024.09.01 群馬県
埼玉県 用水路沿いの木漏れ日④ みなさん、どうもこんにちは。暑さもすこし落ち着いてきましたね。これは残暑になるんでしょうか?暗くなるのもだいぶ早くなりました。もう夕方の6時頃でけっこう暗いです。ちなみに今日の日の入り時刻は、18時18分(東京)です。 ... 2024.08.25 埼玉県
埼玉県 用水路沿いの木漏れ日③ どうもこんにちは。おとといは大型の台風7号が関東地方や東北地方に接近しましたが、大きな被害はなく良かったです。また、昨日は台風一過ということでとても気温が上がったのですが、やさしい風が一日吹いてくれたのでそこまで暑く感じませんでした。 ... 2024.08.18 埼玉県
埼玉県 用水路沿いの木漏れ日② こんにちは。まだまだ暑い日が続きますが、陽のほうはすこし傾いてきました。ちなみに、東京の夏至(6月21日)の日と今日(8月11日)の日の出と日の入り時刻はこんな感じです。日の出 :(6月21日)4時26分 ➡ (8月11日)4時57分 ... 2024.08.11 埼玉県
埼玉県 用水路沿いの木漏れ日 ① みなさん、どうもこんにちは。今回は、仕事の関係で通りかかった用水路で、たくさんの木漏れ日に出会ったのでそちらをご覧いただこうと思います。 当日は朝からすごく日差しが強くて、お昼には気... 2024.08.04 埼玉県
福島県 南会津の風景 こんにちは。今回は、18年くらい前?に福島県の南会津地方へ行ったときの写真をご紹介しようと思います。みなさまの中にも、ご経験がある方は多いのではないかと思いますが、わたしは小学生と中学生のときに林間学校にいきました。そして、その場所は福島県... 2024.07.28 福島県
埼玉県 パステルカラーの紫陽花(あじさい) どうもこんにちは、梅雨が明けました。今週は前半が天気があまりよくありませんでしたが、関東地方は雨のほうもあまり降りませんでした。7月もあっという間にのこり10日ほどです。今年は、まとまった雨が降らないまま空梅雨だったなと感じております(洗濯... 2024.07.21 埼玉県
東京都 近年の上野③ どうもこんにちは。今回は「近年の上野」の最終回です。上野公園の南側を主に撮影したものになります。他と比べて、この南側はだいぶ変わって、すごくおしゃれになりました。台地の地形を利用して駅側には飲食店が入ったビルが並び、そのビルの屋上が上野公園... 2024.07.14 東京都
東京都 近年の上野② みなさん、こんにちは。今回は、上野公園の不忍池(しのばずのいけ)で撮った写真をご紹介させていただきます。JR上野駅の公園口を出て、まっすぐ進み、桜通り(大通り)で左折し清水観音堂のところの階段を下りていくと池にたどり着きます。池は3つ(蓮池... 2024.07.07 東京都