埼玉県 パステルカラーの紫陽花(あじさい) どうもこんにちは、梅雨が明けました。今週は前半が天気があまりよくありませんでしたが、関東地方は雨のほうもあまり降りませんでした。7月もあっという間にのこり10日ほどです。今年は、まとまった雨が降らないまま空梅雨だったなと感じております(洗濯... 2024.07.21 埼玉県
東京都 近年の上野③ どうもこんにちは。今回は「近年の上野」の最終回です。上野公園の南側を主に撮影したものになります。他と比べて、この南側はだいぶ変わって、すごくおしゃれになりました。台地の地形を利用して駅側には飲食店が入ったビルが並び、そのビルの屋上が上野公園... 2024.07.14 東京都
東京都 近年の上野② みなさん、こんにちは。今回は、上野公園の不忍池(しのばずのいけ)で撮った写真をご紹介させていただきます。JR上野駅の公園口を出て、まっすぐ進み、桜通り(大通り)で左折し清水観音堂のところの階段を下りていくと池にたどり着きます。池は3つ(蓮池... 2024.07.07 東京都
東京都 近年の上野① 今回は最近の上野を撮った写真です。何回かに分けてご紹介したいと思います。この時の上野はコロナが落ち着いてきたということもあるんでしょうか?すごい人の数で、まさしくぶつからないように、人をよけながら歩きました。人がたくさんいる風景もとてもにぎ... 2024.06.30 東京都
長野県 開田高原の青虫 どうもこんにちは。今回は開田高原で撮影をした道端の水たまりの写真です。この写真も16、7年くらい前のものです。開田高原は長野県の南西部にあって岐阜県に接している高原です。長野県はほんとうに、高原がいくつもありますね。 ... 2024.06.16 長野県
東京都 月島 こんにちは。今回は、前回の勝鬨橋のあとに行った月島(中央区)の写真です。実はこの日の目的は月島で、そこまで行く途中で(ちょうど休日だったこともあり)銀座の歩行者天国をみかけたので撮影をし、築地(場外)に立ち寄り、そして月島に行くために勝鬨橋... 2024.06.09 東京都
東京都 勝鬨橋(かちどきばし)とそこからの風景 みなさんこんにちは。また、私の決して一級とはいえない写真をご覧いただき、また、つたない文章記事をお読みいただきまして誠にありがとうございます。この「癒しの風景写真」は今月より新しい試みをしてみようと思います。このサイトをはじめてからずっと山... 2024.06.02 東京都
山梨県 松姫峠からの絶景と富士山 どうも、こんにちは。今回は山梨県小菅村で撮影した風景です。小菅村の松姫峠付近で18年ほど前に撮影したものです。長野や新潟、福島などでも山の重なりを見てきましたが、自分のドライブ史上最高の山の重なりです。すんごくよかったです。 ... 2024.05.26 山梨県
群馬県 吾妻の紅葉 こんにちは。今回は群馬県、吾妻郡(あがつま)で撮影した紅葉の写真です。たしか、この時は単日の休みで、近場で紅葉を撮りに行こうかと思って家を出たと思います。それで当時は榛名山の西側を通っている国道406号をドライブすることにはまっていたので、... 2024.05.19 群馬県
長野県 元気に咲くたんぽぽと浅間山 こんにちは!今回は「浅間山とたんぽぽ」、「浅間山と菜の花」の写真のご紹介です。長野県側から撮った浅間山になります。長野県が自分の住んでいる埼玉県から近いということもあるんでしょうが、私は、機会があると長野県に行っており、その際、主に国道25... 2024.05.12 長野県