
みなさん、どうもこんにちは。夏至ごろから7月初旬にかけての激烈な暑さに比べると、少しは落ち着いた暑さになったのかなと思っております。おととい、気象庁が関東地方などの梅雨明けを発表いたしました。夏本番ですね。個人的には仕事が忙しくなりますが、暑いだけの夏にしないように頑張りたいと思います。
今回は、青森県十和田市にある奥入瀬(おいらせ)渓流のご紹介です。先月に訪れさせていただきました。いやー。すごかったです。これまで日本各地いろいろ見て回ってきたつもりですが、ここまですごい場所だったとは思っていませんでした。十和田湖を流れ出て間もないこの奥入瀬川は上流部分にもかかわらず勾配がとても緩やかなため、静かにそして穏やかに流れておりました。そこに周囲を原生林を感じさせる木々たちがその川を覆い隠すように立ち並ぶことで、映画館にいる時のような暗さがつくりだされて、それにより目に入ってくる光の刺激が抑えられて心も穏やかな状態でこの景色を堪能できることができました。北海道の川も蛇行しながらゆったりと流れていて見ていて癒されるのですが、ここはそれとはまた違った雰囲気を作り出してまさしく異世界にきた感覚を味あわせてくれる場所です。この状態をこれからもずっと維持し続けていただきたいので、あまりたくさんの観光客の方に来ていただきたくないと思っているのが本音のところです。ですが、みなさまにもこの感覚を味わっていただきたいとも思います。まさしく一生に一度は訪れるべき場所です。ぜひ。お越しください。









タブレットパソコンやノートパソコンなど、できるだけ大きな画面でご覧いただくと、より楽しめます。)
ご覧いただきまして、ありがとうございました m(__)m 。
◉奥入瀬渓流を観光される方はこちら👇
◉十和田市を観光される方はこちら👇

●国内旅行で飛行機やホテルを利用される方はこちらがおすすめです👇
【エアトリ】
●国内旅行で夜行バスを使う方はこちらがおすすめです👇
夜行・高速バスの予約なら【エアトリ】
●国内旅行で新幹線などを利用される方はこちらがおすすめです👇
・JR新幹線・特急のチケットを自宅にお届け!【NAVITIME Travel】
●国内旅行でレンタカーを利用される方はこちらがおすすめです👇
全国の格安レンタカー予約ならskyticketレンタカー♪
コメント