
おはようございます。今週も暑かったですね。東海地方が梅雨明けしたそうです。天気図を見ても梅雨前線は見当たりません。今年は空梅雨になりそうだなと腹をくくっております。さあ、これから数か月、今年もこの暑い夏を乗りきりましょう。がんばりましょう!
ということで今回は、富山県南砺市の五箇山(ごかやま)にある合掌造り集落のご紹介です。五箇山の合掌造り集落は、「相倉(あいのくら)集落」と「菅沼集落」があり、今回は相倉集落を訪れさせていただきました。合掌造りといえば、岐阜県白川村のもののほうが知られているかと思いますが、五箇山と白川郷の合掌造りは同時に世界文化遺産に登録されて今にいたっております。実はこのあと白川郷も訪れたのですが、同じ合掌造りの集落でも雰囲気など違って感じました。どう違うかというと、まずは白川郷は山間(やまあい)にあり、集落の規模も大きかったです。それに比べて、こちら五箇山の相倉集落は「山の奥」にあり、さらに山の斜面のなだらかな場所を集落としているという感じでした。もう少し突っ込んで言わせていただくと、五箇山は「天空の」とまではいいませんが、そのような秘境の地という感覚を受けることができました。観光客の数も多くはなく、ゆったりそして自由に見て回ることができました。山の上に位置しているのですこし高いところに登ると、遠くの山々が眺められるところも良いところかと思います。「山の奥」とか「秘境」などと申しましたが、立派な国道やいくつものトンネルなどのおかげでとてもスムーズにこの地に着くことができました。すごく良いところです。ぜひ、お越しください。











タブレットパソコンやノートパソコンなど、できるだけ大きな画面でご覧いただくと、より楽しめます。)
ご覧いただきまして、ありがとうございました m(__)m 。
◉五箇山合掌造り集落を観光される方はこちら👇
◉南砺市を観光される方はこちら👇
●国内旅行で飛行機やホテルを利用される方はこちらがおすすめです👇
【エアトリ】
●国内旅行で夜行バスを使う方はこちらがおすすめです👇
夜行・高速バスの予約なら【エアトリ】
●国内旅行で新幹線などを利用される方はこちらがおすすめです👇
・JR新幹線・特急のチケットを自宅にお届け!【NAVITIME Travel】
●国内旅行でレンタカーを利用される方はこちらがおすすめです👇
全国の格安レンタカー予約ならskyticketレンタカー♪
コメント