
みなさん、どうもこんにちは。暑さもすこし落ち着いてきましたね。これは残暑になるんでしょうか?暗くなるのもだいぶ早くなりました。もう夕方の6時頃でけっこう暗いです。ちなみに今日の日の入り時刻は、18時18分(東京)です。 ということで、残暑についてすこし調べてみました。残暑とは二十四節気の1つである立秋(秋の気配を感じられる)以降も残る暑さのことだそうです。ちなみに今年の立秋は8月7日から8月21日までだったそうで、いまは次の節気の処暑(暑さが収まるころ:今年は8/22~9/6)だそうです。節気が変わっても残暑という言葉は使ってもよさそうです。うーん、少し勉強になりました。節気のとおり暑さが収まってくれれば大変ありがたいのですが・・・・。自分的には10月中旬までは暑さは残るだろうなと思っております(泣)。
そして今回も引き続き用水路沿いの木漏れ日とその周辺の風景の写真です。今回が最終回です。4回分ご覧いただき、ありがとうございます。











(タブレットパソコンやノートパソコンなど、できるだけ大きな画面でご覧いただくと、より楽しめます。)
ご覧いただきまして、ありがとうございました m(__)m 。
◉さいたま市を観光される方はこちら👇

VISIT SAITAMA CITY - さいたま市公式観光サイト
公益社団法人さいたま観光国際協会が運営するさいたま市の公式観光サイト。特集記事、観光スポット・体験プラン、イベント、モデルコース、グルメ、交通アクセスなど旅行に役立つおすすめ情報が満載です。
●飛行機を予約する👇
エアトリ●ホテルを予約する👇
【じゃらん】有名温泉から穴場まで温泉旅館・ホテル5,000件以上が予約OK!●夜行バスを予約する👇
夜行・高速バスの予約なら【エアトリ】●新幹線などのチケットをとる👇
・JR新幹線・特急のチケットを自宅にお届け!【NAVITIME Travel】●レンタカーを予約する👇
全国の格安レンタカー予約ならskyticketレンタカー♪●癒しの世界一周の旅をする👇
ピースボート地球一周の船旅無料で資料請求はこちら!
●カメラと交換レンズをレンタルする👇
【GOOPASS】買って失敗する前にまず試してみる


コメント