
こんにちは。今日の関東地方は雲が多めですが、青空も見える穏やかな日となりました。昨日は去年に続き自民党総裁選が行われました。そして高市早苗氏が初の女性の総裁として選出されました。個人的には「総裁に選出されたことは(ゴールではなく)スタートだ。」というようなコメントをされていたことが印象に残りました。また、人生をエネルギッシュに精一杯生きてらっしゃる姿をみて、単純にうらやましいなと感じた次第です。がんばってください。
今回は秋にふさわしい風景のご紹介です。福島県大沼郡三島町の第一只見川橋梁と紅葉した渓谷の景色です。この橋梁はJR只見線の電車が通る鉄橋で、観光スポットとしても知られております。特に鉄道を趣味とされている方がたによく知られている場所です。私も鉄道雑誌で見て知りました。車で展望台のある「道の駅尾瀬街道三島宿」まで行き、そこから数分ほど歩くと展望台へと続く階段状の遊歩道に着きます。展望台は3段に分かれており、上がるごとに眺望が変わります。また、電車が鉄橋を渡る時刻も掲示されております。残念ながらわたくしが行ったときは、通り過ぎた後でした。渡るところを見たい方は事前に調べてから行かれることをおすすめ致します。私が行った時期は、10月の終わりごろで、カエデの葉はまだ色づいていませんでしたが、渓谷はきれいに紅葉をしていました。11月初旬が最も見頃だそうです。
この場所を含め、JR只見線と国道252号は只見川に沿って走っており、渓谷美と秘境感を味わえます。わたしもここに来るまでに度々車をとめて撮影をしました。誰もいない静まり返った只見川を、観光客を一人だけ乗せた一艘の手漕ぎ船がゆっくりと進んでいく光景は特に印象的で癒されました。癒されたい方、静かな旅をしたい方には最適な場所です。奥会津、ぜひお越しください。







タブレットパソコンやノートパソコンなど、できるだけ大きな画面でご覧いただくと、より楽しめます。)
ご覧いただきまして、ありがとうございました m(__)m 。
◉三島町の観光と展望台へ行かれる方はこちら👇
◉JR只見線の絶景ポイントはこちら👇
●飛行機とホテルを予約する👇
【エアトリ】
●夜行バスを予約する👇
夜行・高速バスの予約なら【エアトリ】
●新幹線などのチケットをとる👇
・JR新幹線・特急のチケットを自宅にお届け!【NAVITIME Travel】
●レンタカーを予約する👇
全国の格安レンタカー予約ならskyticketレンタカー♪
●癒しの世界一周の旅をする👇
ピースボート地球一周の船旅無料で資料請求はこちら!

●カメラと交換レンズをレンタルする👇
【GOOPASS】買って失敗する前にまず試してみる
コメント