富良野からの景色(十勝連峰)

北海道

  どうもみなさんおはようございます。今週は木曜日から金曜日にかけて台風が来ましたが、一気に涼しくなって雨もしっかり降りました。また、日が暮れるのもだいぶ早まってきました。昨日は晴れたのですが、陽が傾くころになると熱風ではなく冷たい風を感じて気持ちが良かったです。これからまたお出かけ日和の到来となるのでうれしく思っております。冬を迎えるまでに、仕事などほかの予定をこなしながら、いくつ行きたいと思った場所にいけるかなと考えておる次第です。みなさんも、いろいろ大変だとはおもいますが頑張りましょう。

 今回も北海道の旅の続きで2日目に訪れた富良野市からの景色のご紹介です。今回は、十勝連峰の山々を主とした東方の景色をお見せしたいと思います。前回お話しした通り、前日に洞爺湖にてメインで使用していたカメラのレンズが壊れたため、札幌に出てなんとか閉店まぎわに新しいレンズを購入することができました。その後は岩見沢まで行きそこで一泊し、翌早朝出発し、朝8時前にここ富良野に到着しました。                           富良野といえばドラマ「北の国から」の舞台となった場所で、北海道に行ったら一番行きたいと思っていた場所でした。「北の国から」はストーリーもとてもひきこまれたのですが、所々にでてくる北海道ならではの広大な景色と四季折々の景色が強く印象に残り、そしてそこにダメを押すかのように、さだまさしの名曲「北の国から~遥かなる大地より~」が合わさって、子供だった私にとって理想郷のような場所となっておりました。当然、富良野の景色は思っていた通りすばらしかったです。ですが、来たいと思っていた場所に来れたという達成感でけっこう満たされてしまったのが本当のところです。

 羊蹄山や富士山のようにひとつの山が独立して「ドーン」とそびえ立っているのもよいですが、十勝連峰のようにいくつもの山が連なっているところもすごくかっこいいですね。というか、十勝連峰はすごくかっこいい連なりかたをしていると言ったほうが適切かもしれません。富良野も十勝連峰も見ごたえ十分です。ぜひ、お越しください。      

タブレットパソコンやノートパソコンなど、できるだけ大きな画面でご覧いただくと、より楽しめます。)

ご覧いただきまして、ありがとうございました m(__)m 。


●国内旅行で飛行機ホテルを利用される方はこちらがおすすめです👇

【エアトリ】

●国内旅行で夜行バスを使う方はこちらがおすすめです👇

夜行・高速バスの予約なら【エアトリ】

●国内旅行で新幹線などを利用される方はこちらがおすすめです👇

・JR新幹線・特急のチケットを自宅にお届け!【NAVITIME Travel】

●国内旅行でレンタカーを利用される方はこちらがおすすめです👇

全国の格安レンタカー予約ならskyticketレンタカー♪


北海道
one-time lifeをフォローする
運営者情報
日本は広いぞ!!
one-time life

「写真撮影歴21年になる埼玉県民です。」
「自分のブログをみて、日本のいいところを知っていただき、また、楽しんでいただければと思います。」

one-time lifeをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました